アントワープ




小説「フランダースの犬」の舞台の一つとなっている
アントワープは
シュケルデ川沿いにある港町で
フランダース地方の町としては
ブリュッセルに次いで大きく
今現在で人口が50万人弱になります。

ただし
アントワープ Antwerpというのは 英語の表現で
(小説「フランダースの犬」が英語文学であり この小説を通してアントワープの町の名が日本で知られるようになったため
今でも この英語の表現が日本では一般的なようです)
地元オランダ語では
アントウェルペン Antwerpenと言います。

(フランス語では Anversと書き
ベルギーのフランス語=ワロン語でアンヴェルス フランスのフランス語でオンヴェールと読みます。
ドイツ語では昔は アントルフ
今日ではオランダ語と同じアントウェルペン Antwerpenです。)

アントウェルペンは
「フランダースの犬」では町の名前として出てきますが
今現在は
アントウェルペン県
アントウェルペン市
アントウェルペン区
この三つがあります。
つまり 小説「フランダースの犬」の舞台となったアントワープの旧市街の辺りは
アントウェルペン県のアントウェルペン市のアントウェルペン区ということになります。


ベルギー王国の中のアントワープ県
ベルギー王国の中のアントワープ県


アントワープ県の中のアントワープ市
アントワープ県の中のアントワープ市


アントワープ市の中の区
アントワープ市の中のアントワープ区
(1がアントワープ区 7がホーボーケン区)



☆a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★



アントワープの町は
港/ダイヤモンド/ルーベンス/ファッション
によって知られています。
ベルギー人にとっては
アントワープの町として思い浮かべるものとして
これらに更に
聖母大聖堂/動物園
が加わるそうです。


☆a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★



姉妹都市

アントワープは下記の9つの町と姉妹都市関係を結んでいます。

Mulhausen ミュルハウゼン(フランス) 1954年以来

Marseille マルセーユ(フランス) 1958年以来

 Sankt-Petersburg サンクト・ペテルブルグ(ロシア) 1958年以来

 Hansestadt Rostock ハンザ都市ロシュトック(現ドイツ 当時の東ドイツ) 1963年以来

 Shanghai 上海 (中国) 1984年以来

 Haifa ハイファ(イスラエル)1995年以来

 Kapstadt ケープタウン(南アフリカ)1996年以来

 Barcelona バルセロナ(スペイン) 1997年以来

 Ludwigshafen am Rhein ルードヴィヒスハーフェン(ドイツ) 1998年以来

☆a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★a☆dog☆of☆Flanders★


→→→〈アントワープの地名の由来〉へ

トップページへ
目次へ
前のページへ
次のページへ